クライミングの粉チョークを替えるタイミングでチョークボールも新調しようと調べてたら、もふもふの可愛いチョークボールが!試しに購入して使ってみたら、これが使い勝手がよくとても便利でした。

粉チョークはチョクトパスの中に入れるのではなく、チョークバッグの底に直接、粉チョークを入れます。チョクトパスは粉の上に置いて、手でモミモミして使います。

大きさはこんな感じ。大抵のチョークバッグに入りそうな丁度いい大きさです。中にチョークが詰まってる訳ではないので軽いです。
MIDNIGHT LIGHTNING


チョークアップ。チョクトパスでチョークを付けるというよりは、底にあるチョークを指先に付けてから、チョクトパスをモミモミして余分なチョークを落とし手の平に満遍なく付ける感じ。

余分なチョークが落ちて、指から手の平まで満遍なくチョークが付きました。モフモフのチョークボールを揉んでるだけでも気持ちよくてメンタル的な効果もありそうです。

大抵のチョークバッグは閉めても隙間ができますが、チョクトパスが蓋代わりになって粉が舞うのをある程度防いでくれるので、チョークバッグに直に粉チョークを入れてもザックの中が粉だらけにならずに済みそうです。
チョクトパスは可愛いだけでなく実用的ですね。チョークボールを使ってるけど粉の出が悪い、またはチョークバッグに直にチョークを入れてるけど均一に付きにくい、粉が舞って困ってる方におすすめです。
MIDNIGHT LIGHTNING

Now loading...