MuRaの山ブログ

検索
コンテンツへ移動
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
アイスクライミング

八ヶ岳 南沢 大滝 アイスクライミング

2023年2月27日 MuRa

八ヶ岳の南沢大滝でアイスクライミング。気温が低く氷が硬くて意外と大変でした。
自分の今期のアイスクライミングはこれで最後かなぁ

Now loading...

アイスグローブ ブラックダイヤモンド パニシャー八ヶ岳ダブルロープペツル ノミックスポルティバ ネパール エボ GTXアイススクリューブラックダイヤモンド ウルトラライトアイススクリューベアール 8.6mmコブラIIユニコア ゴールデンドライ 50mアイゼン(クランポン)縦爪アイゼン ペツル リンクス日帰り

投稿ナビゲーション

前の投稿三ツ峠山 四十八滝沢 アイクスライミング次の投稿サギダル尾根 冬期クライミング

アルパインクライミング、沢登りなど山に登るエンジニアが書く登山のブログ。ギアのレビュー。写真も。

カテゴリー

  • 登山 (79)
    • アルパインクライミング(無雪期) (17)
    • アルパインクライミング(冬期) (5)
    • アイスクライミング (16)
    • クラッククライミング (19)
    • フリークライミング (15)
    • 沢登り (13)
    • 縦走・ピークハント(無雪期) (2)
    • 縦走・ピークハント(冬期) (4)
    • 山の技術・ロープワーク (8)
    • 山のギア・装備 (17)
    • 車 (3)
  • 写真・動画 (37)
    • 写真 (28)
    • タイムラプス (6)
    • 動画 (2)
    • 写真撮影テクニック (1)
  • お知らせ (3)

最近の投稿

  • iPhone SEをMagSafe車載スマホホルダーで快適に
  • 登山のための車選び
  • 車の冬山対策とスタッドレスタイヤ購入方法
  • 沢登りの装備
  • 毛無山 金山沢 沢登り【富士山西麓 天子山地】
  • 西臼塚〜村山古道〜御殿庭 【富士山】
  • 阿弥陀岳北西稜 無雪期
  • 北岳バットレス 第4尾根主稜
  • はじめてのクライミング装備の揃え方【クライミング入門】
  • 寸又川 下西河内 遡行【南アルプス深南部 沢登り】

人気の投稿

アーカイブ

アルパインクライミング、沢登りなど山に登るエンジニアが書く登山のブログ。ギアのレビュー。写真も。 MuRaの山ブログ © MuRa