2023.7.23 中央アルプスの千畳敷カールに詰める沢、中御所谷 西横川を遡行。西横川は遡行グレード2級で本谷より易しい。
バスに乗りロープウェイ駅から降りたらすぐ入渓点、大きな岩や直登できる滝が連続、水が綺麗でスケールの大きな沢を登り、最後は千畳敷カールに出てロープウェイで下山というとても楽しくて快適な沢登りを楽しめた。
![中御所谷 西横川 気持ちのいいナメ](https://blog.muraq.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/58f8276949322c5332963e45de737c4a-768x1024.jpg)
2023.7.23 中央アルプスの千畳敷カールに詰める沢、中御所谷 西横川を遡行。西横川は遡行グレード2級で本谷より易しい。
バスに乗りロープウェイ駅から降りたらすぐ入渓点、大きな岩や直登できる滝が連続、水が綺麗でスケールの大きな沢を登り、最後は千畳敷カールに出てロープウェイで下山というとても楽しくて快適な沢登りを楽しめた。
南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源とする尾白川の鞍掛沢〜乗越沢を遡行した。
鞍掛沢〜乗越沢はアプローチも下山路も長く遡行時間はそれなりにかかるが、滝は登りやすく、水量の多い沢、滑滝、日向山からの景色を色々楽しめた。