タグ別アーカイブ: ハンドクラック

小川山 弟岩 クライミング ジョイフルジャムなど

2025.5.11 小川山でクライミング。午前は弟岩へ。ジョイフルジャムなど易しいクラックルートを登りました。

小川山 弟岩 ジョイフル・ジャムNP5.8
ジョイフル・ジャムNP5.8
続きを読む

甲府 兜山(兜岩) クライミング

2025.5.4 甲府の兜山(兜岩)でクライミング。兜山にはいくつかエリアがありますが今回は人気のある大手門エリアへ行きました。兜山 大手門エリアはボルトのフェイスルートが多数、NPのクラックルートもいくつかあり、グレードは5.8〜5.11代が中心の初級者から上級者まで楽しめるエリアです。

兜山 大手門エリア 薫風5.10a 終了点からの展望
兜山 大手門エリア 薫風5.10a 終了点からの展望
続きを読む

城ヶ崎 しりいだし 恐竜クラックなど【クラッククライミング】

2025.2.24 城ヶ崎の「しりいだし」にまたクラッククライミングに行ってきました。今回は恐竜クラック、れいちゃんクラックなど。

城ヶ崎しりいだしの海岸、伊豆大島が見える
城ヶ崎しりいだしの海岸、伊豆大島が見える
続きを読む

城ヶ崎「あぶな根」クラッククライミング

2025.2.16 民宿に泊まり二日間で城ヶ崎の「フナムシロック」「あぶな根」「しりいだし」を周りクラッククライミング。この日は初めての「あぶな根」で登りました。付近には人気の「あかねの浜」、ワイドクラックが多い「しりいだし」もあり、フィンガーからチムニーまで様々なクラッククライミングが楽しめます。

城ヶ崎 あぶな根 電光クラック5.7
城ヶ崎 あぶな根 電光クラック5.7
続きを読む

城ヶ崎「しりいだし」クラッククライミング

2025.2.8 城ヶ崎の「しりいだし」でクラッククライミングをしてきました。「しりいだし」は「あかねの浜」のすぐ近くの岩場で、本に詳しく載ってないためかあまり混雑せず、初級者向けのフィンガー〜シンハンド〜ハンドから、オフウィズス〜スクイズチムニーのワイドクラックまで各種サイズのクラックが揃った穴場の岩場です。

城ヶ崎 しりいだし はったりクラック 5.8
城ヶ崎 しりいだし はったりクラック 5.8
続きを読む

【クライミング】小川山 屋根岩2峰セレクション

2024.11.10 小川山の人気ルート、屋根岩2峰セレクションを初めて登りました。グレードは最高5.9、ハンドクラック、オフウィズス、チムニー、スラブが混在した6ピッチのマルチピッチです。

小川山 屋根岩2峰セレクション 1ピッチ目
小川山 屋根岩2峰セレクション 1ピッチ目
続きを読む

【クライミング】御在所岳前尾根

御在所岳の前尾根を登ってきました。御在所岳には岩場やクライミングルートが色々ありますが、前尾根は比較的易しいアルパインチックなルート。P7〜P2までの岩峰が連なる9ピッチ程のマルチピッチで、ハンドクラック、ワイドクラックからスラブまで楽しめる面白いルートでした。

御在所前尾根P2ヤグラ
続きを読む

【クライミング】三ツ峠 亀ルート

三つ峠の屏風岩でクライミング練習。中央カンテと亀ルートを登りました。中央カンテは過去に登ってるので今回は初めての亀ルートを紹介。夏の三ツ峠山は下界に比べれば涼しいですがそれでも日が当たるとちょっと暑かったです。

亀ルート 八寸バンド
亀ルート 八寸バンド
続きを読む

三ツ峠 ワイドクラック入門ルート

三ツ峠山 屏風岩でワイドクラックのルートばかりを登ってきました。三つ峠にはやさしいワイドクラックのルートがいくつもあり、残置支点も豊富なのでワイドクラック入門にうってつけです。

権兵衛チムニー
権兵衛チムニー
続きを読む