タグ別アーカイブ: マルチピッチ

三ツ峠 ワイドクラック入門ルート

三ツ峠山 屏風岩でワイドクラックのルートばかりを登ってきました。三つ峠にはやさしいワイドクラックのルートがいくつもあり、残置支点も豊富なのでワイドクラック入門にうってつけです。

権兵衛チムニー
権兵衛チムニー
続きを読む

男山ダイレクト マルチピッチクライミング

2024.6.8 小川山の近くにある天狗山の隣の、男山ダイレクトに登ってきました。

男山ダイレクトは3ピッチIII〜IV級の易しい岩場ですが、取り付きまでのアプローチは簡単なバリエーションルートのルーファイ、岩場は脆く残置ハーケン少なめ、頂上までのリッジはコンテ(コンティニュアス・ビレイ)の練習になり、アルパインクライミング入門の練習にちょうどいいと思いました。

男山ダイレクト1ピッチ目
男山ダイレクト1ピッチ目
続きを読む

夏沢鉱泉アイスギャラリーG4

2024.3.9 夏沢鉱泉アイスギャラリーG4

氷の状態は良かったけどめちゃくちゃ寒かった。
3パーティでロープをシェアしたり入れ替わって色んなタイプのルートを楽しめた。
月曜から気温上がるし今期はこれでアイス納めかな〜

続きを読む

八ヶ岳 ジョウゴ沢・小同心クラック 冬期クライミング

2024.2.11-12 八ヶ岳のジョウゴ沢アイスクライミングと、小同心クラックの冬期クライミングに行ってきました。雪が多くてアプローチが確信でした。


ジョウゴ沢F2

続きを読む

八ヶ岳 峰の松目沢 南東沢 アイスクライミング

2024.1.27のアイスクライミングは八ヶ岳 峰の松目沢 南東沢。

寒波で氷の状態はまずまず。積雪は思ったより少なく20cm程度でトレースがあり、滝の氷は出ていて、F8以外は薄かったりシャーベット状の所があるがしっかり登れる。天気も良く最高のコンディションで楽しく登れた。

続きを読む

八ヶ岳 広河原沢左俣 見晴らしルンゼ アイスクライミング

1月13日、八ヶ岳 広河原沢左俣 見晴らしルンゼでアイスクライミング。
雪が適度に付いて登りやすかった。スクリュー落とした。

続きを読む

三ツ峠 屏風岩 中央カンテ 右フェース クライミング

2023.5.5、三ツ峠の屏風岩でクライミングしてきました。


一般ルート右。

続きを読む

三ツ峠山 四十八滝沢 アイクスライミング

三ツ峠山 四十八滝沢アイクスライミング
初滝〜七福の滝まで登りました。面白かったです。


七福の滝 七段の4段目。
続きを読む